この記事では
・VPNを利用したいけどどの会社を選んでいいのかわからない。
・海外のサービスばかりで不安。。。
という方のためにおすすめするVPNサービス3社を厳選しました!
しかもその3社を徹底比較!!!
それぞれのメリット・デメリットを比較してあなたにぴったりなVPNサービスを見つけましょう!!!
それではさっそく超おすすめのVPNサービス3社を紹介していきます。
おすすめするVPN厳選3社
まず大前提として紹介する3社は全て有料VPNサービスです。
VPNというサービスがプライバシーの保護・セキュリティーの強化に重点を置いている特性上、無料のVPNサービスはおすすめできません。
安心・安全にインターネットを利用するためにもVPNサービスを利用するなら必ず有料のVPNサービスを選んでください。
シェアNo.1の NordVPN
最初に紹介するのは『NordVPN 』です。
みんな大好き、シェアNo.1
車で言えばTOYOTAです。
もちろん業界TOPを走るのには理由があります。
安定したサービス、高い信頼性、TOPシェアだからこそできる料金設定!
総合的な満足度を求めるならNordVPNがおすすめです。
高品質な ExpressVPN
次に紹介するのは『ExpressVPN』です。
他社より料金は高く設定されていますが180か国以上で400万人以上のアクティブ加入者が利用しています。
このことからも満足度の高いVPNサービスだと言えるでしょう。
あなたがVPNに、強固なセキュリティー・安定した高速通信・高品質なサービスを求めるならExpressVPNがおすすめです。
VODにも!業界最速、安全・匿名VPNサービス【ExpressVPN】
日本発のVPN MillenVPN
最後に紹介するのはMillenVPVです。
ほとんどのVPNサービスは海外の会社が運営していますがMillenVPNはアズポケット株式会社という日本の企業が運営しています。
海外の会社はなんか不安。。。
という方におすすめです!
料金プラン(契約期間)も細かく設定されていて、短期だけ契約したい!海外旅行や海外出張の時だけ日本の動画配信サイト等を楽しみたい!という方のニーズも満たします。
日本円に限り銀行振込での料金支払いに対応しているのもMillenVPNだけで日本企業ならではのサービスです。
3社を徹底比較
それでは紹介したおすすめ3社のサービスを比較していきましょう。
料金プラン
まずは一番気になる料金プランから比較していきます。
各社とも一番割引率の高い2年プランと短期契約の1ヶ月プランで比較します。
ちなみに1ヶ月未満の契約プランがあるのはMillenVPNだけなので
1ヶ月未満の利用(7日間638円 or 15日間1078円)ならMillenVPN
がおすすめです。
各社料金比較
NordVPN | ExpressVPN![]() | MillenVPN![]() | |
2年契約 | 11,616円 | 20,119円 (28ヶ月) | 9,504円 |
月額換算 | 484円 | 718円 | 396円 |
1ヶ月契約 | 1,859円 | 1,864円 | 1,738円 |
※1ドル144円換算消費税込み
最安値はMillenVPNの月額396円です。
ただし安ければいいというわけではありません。
NordVPNは月額130円程度の上乗せでサービスをぐーんっとグレードアップしたプランも展開しています。
自分にあった最適なプランを見つけましょう。

支払い方法
各社とも世界中にいる顧客に向けて様々な支払い方法を用意しています。
NordVPN | ExpressVPN | MillenVPN | |
クレジット・デビットカード | ◎ | ◎ | ◎ |
ApplePay | ◎ | ◎ | ✖️ |
GooglePay | ◎ | ◎ | ✖️ |
PayPal | ◎ | ◎ | ◎ |
PayPay | ◎ | ✖️ | ✖️ |
仮想通貨 | △ | △ | ✖️ |
銀行振込 | ✖️ | ✖️ | ◎ |
支払い方法で特筆すべきなのはNordVPN
なんとPayPayでの支払いが可能です!!!
公式サイトはこちらから↓↓↓
MillenVPNは支払い方法こそ他社に比べて少ないですが唯一日本円での銀行振込に対応していますので国内在住者にとっては問題ないでしょう。
対応デバイス
サポート